山本ゆきやすオフィシャルサイト

つながる想い思い ひらく未来

活動報告

【戦没者追悼式】

今年度の戦没者追悼式を挙行しました。
太平洋戦争終結から80年という大きな節目を迎えた今年、世界では多くの紛争が続いています。

家族や祖国を想い、心ならずも散華された英霊に哀悼を捧げるとともに、平和国家の我が国を次世代につなぐためにも、改めて平和を守るとはどういうことなのかを考えていかなねればなりません。

世界情勢が混沌とする中、日本もいつ有事が発生するか分かりません。

国防とは何なのか?

様々な価値観があるかと思いますが、綺麗事だけで平和が保てないことを念頭に、一人一人が現実と対処法にきちんと向き合うことが求められている時期なのだと思います。

#かみのやま温泉 #上山市
#上山市長 #若い力で未来をひらく #もっともっとかみのやま #クアオルトかみのやま #クアオルト #ワインの郷プロジェクト #新しいワクワクが次々にうまれるまち #戦没者追悼式

【蔵王坊平 合宿激励!】
8月の蔵王坊平アスリートヴィレッジでは陸上選手の合宿がピークを迎えています。

今年も「ベアーズ」様、「東洋大学」様、「城西大学」様、「中央大学」様、「東洋大学」様に激励として季節の果物(ブドウ)などを贈呈しました。合宿での練習の成果がこれから始まるシーズンの中で発揮されることを期待しています!

#かみのやま温泉 #上山市
#上山市長 #若い力で未来をひらく #もっともっとかみのやま #クアオルトかみのやま #クアオルト #ワインの郷プロジェクト #新しいワクワクが次々にうまれるまち #蔵王坊平アスリートヴィレッジ

【夏祭り 金生/東町】

お盆に合わせて開催されている金生地区と東町地区にお伺いしました。

どちらも利便性の高い地区であり、子育て世代がたくさん参加されていました。帰省されたお子さんやお孫さんとの再会を楽しまれている方もみえました。雨もあがって心地よい風が吹く夜、皆さんと一緒に過ごすとても楽しいひと時でした。お話ししてくださった皆さま、ありがとうございました。

#かみのやま温泉 #上山市
#上山市長 #若い力で未来をひらく #もっともっとかみのやま #クアオルトかみのやま #クアオルト #ワインの郷プロジェクト #新しいワクワクが次々にうまれるまち #夏祭り

【東京で要望活動】
今年も国の概算要求期に合わせて要望活動をしました。

総務省(冨樫副大臣)、国土交通省(国定政務官)、厚生労働省(仁木副大臣)、文部科学省(金城政務官)、農林水産省(庄司政務官)などを回り、事業予算の財源確保や制度改正を要望しました。

また、本市出身の遠藤利明衆議院議員にもご応対いただき、要望説明などしてまいりました。
皆さま、お忙しいところご対応いただきありがとうございました。

#かみのやま温泉 #上山市
#上山市長 #若い力で未来をひらく #もっともっとかみのやま #クアオルトかみのやま #クアオルト #ワインの郷プロジェクト #新しいワクワクが次々にうまれるまち #要望活動

【東北地方整備局へ要望活動】

先週、東北地方整備局に国土交通省関係の要望活動に伺いました。

要望事項は、
◯国土強靭化関係予算の確実な財源確保
◯道路、河川整備各交付金の予算確保
◯都市構造再編集中支援事業の予算確保
◯国道13号の4車線化延伸
◯上水道配水支管の補助対象拡充
◯下水道施設整備に係る予算の確保
◯ウォーターPPP導入自治体への手厚い支援
◯空き家対策総合事業予算確保

です。
西村整備局長を始め、各担当部長さまにご応対いただきました。
お忙しい中ありがとうございます!

#山形県上山市 #かみのやま温泉 #上山市
#上山市長 #若い力で未来をひらく #もっともっとかみのやま #クアオルトかみのやま #クアオルト #ワインの郷プロジェクト #新しいワクワクが次々にうまれるまち #東北地方整備局 #要望活動

【蔵王坊平クロスカントリー大会】

日曜日、蔵王坊平アスリートヴィレッジでクロスカントリー大会が開催されました。
地形を上手く利用して作られたコースはアップダウンが多く、国内屈指のレベルです。
完走された皆さんが「非常にきつい」と口を揃えておっしゃいます。

今年もは新たにリレーマラソンを導入。あの苦しいコースをリレーで走りたい猛者はいるのか?と心配しましたが、多くのランナーにお申し込みいただきました。

中学生男子の部では、本市の中野選手が優勝!素晴らしい走りに会場も沸きました。
今年の招待選手は昨年大変好評だった二代目山の神「柏原竜二」さん。参加者との交流や上り坂での走り方をアドバイスしてくださいました。
また、当地で合宿中の東洋大陸上部の選手がお越しくださいました。忙しい中、ありがとうございました!

#山形県上山市 #かみのやま温泉 #上山市
#上山市長 #若い力で未来をひらく #もっともっとかみのやま #クアオルトかみのやま #クアオルト #ワインの郷プロジェクト #新しいワクワクが次々にうまれるまち #蔵王坊平 #クロスカントリー

【夏祭り 矢来4/山元】

朝から一瞬待望の雨が降った日曜日は矢来4地区と山元地区の夏祭りに参加しました。

暑い中でしたが、皆さん楽しそうに親睦を深めてらっしゃいました。たくさんお話しをさせていただきありがとうございました!

#かみのやま温泉 #上山市
#上山市長 #若い力で未来をひらく #もっともっとかみのやま #クアオルトかみのやま #クアオルト #ワインの郷プロジェクト #新しいワクワクが次々にうまれるまち #夏祭り

【夏祭り 石崎地区/南町地区】

先週の三連休、石崎地区の「カッパ市ビアガーデン」と南町地区の「公民館まつり」に参加しました。

どちらもお子さんからご高齢の方まで多くの方が楽しんでおられました。 
夏祭りは地域コミュニティを維持していく上で大切な行事だと思います。
今年も多くの地区で開催が予定されています。できるだけお伺いして色々なお話しをお聞かせください!

【夏祭り/東地区】
市内トップの開催となりました東地区の夏祭りに参加しました。
涼しい風が吹き抜ける心地よい空気の中でたくさんの皆さんが楽しく過ごしていらっしゃいました。
夏祭りは皆さんとお話しする貴重な時間を機会ですので、これからもできる限り参加します!

#かみのやま温泉 #上山市
#上山市長 #若い力で未来をひらく #もっともっとかみのやま #クアオルトかみのやま #クアオルト #ワインの郷プロジェクト #新しいワクワクが次々にうまれるまち #夏祭り

【🇩🇪ドナウエッシンゲン訪独団】

本市の海外友好都市であるドイツ ドナウエッシンゲン市に市民訪独団として訪問しています。
様々な行事がありますが、一部をご報告します。

◯パウリ大市長表敬訪問
 ドナウエッシンゲン市の友好都市であるフランスのサヴェルヌ市、ハンガリーのバーツ市訪問団と共にパウリ大市長を訪問しました。
記念に訪問文書への署名をさせていただきました。会場には盟約を締結されたカイザー元市長なども駆けつけてくださいました。

◯斎藤茂吉の辿った道のり
 1924年、最上川を重ね合わせたドナウ川の源流の旅に出た茂吉はその源泉のまち、ドナウエッシンゲンを訪れました。訪独団のメンバーも当時、茂吉が歩いた道を辿り、ドナウ川の源泉や川として始まる合流地点や茂吉が滞在したホテルのレストランなどを訪れました。

#かみのやま温泉 #上山市
#上山市長 #若い力で未来をひらく #もっともっとかみのやま #クアオルトかみのやま #クアオルト #ワインの郷プロジェクト #新しいワクワクが次々にうまれるまち #国際交流 #市民訪問団 #ドナウエッシンゲン #ドイツ

【ポーランド大使ご来訪】

今年、東京で開催される世界陸上の事前合宿に東京五輪に続きポーランド選手団がいらっしゃることが決まりました。

合宿地となる蔵王坊平アスリートヴィレッジの視察を兼ねて、パヴェヴ・ミレフスキポーランド大使が来訪されました。

懇談では、
◯世界陸上事前合宿受け入れに係る御礼
◯スポーツ分野以外の経済、教育に関する交流に向けた意見交換
などが話題となりました。

大使がおっしゃっていた「ポーランドと日本は直線距離では遠いが、隣国がロシアという点で同じ国です」という言葉が大変印象に残りました。

上山の子どもたちにも世界の動きや文化を知ってもらえる一つのきっかけとして何かできないか、改めて考えさせられる懇談でした。

ご来訪、ありがとうございました🇵🇱

#かみのやま温泉 #上山市
#上山市長 #若い力で未来をひらく #もっともっとかみのやま #クアオルトかみのやま #クアオルト #ワインの郷プロジェクト #新しいワクワクが次々にうまれるまち #蔵王坊平 #アスリートヴィレッジ #ポーランド🇵🇱

【東京上山会総会】

本市出身の方や縁のある方による東京上山会の定期総会にお招きいただきました。

梅雨入りした蒸し暑い気候でありましたが、多くの方にご参加いただきました。
市政の近況報告をしながら、心強いエールもたくさんいただきました。ありがとうございます。
藤原雪さんの東京上山会会歌のサプライズ演奏もあり、大変盛り上がりました。
ご参加くださった皆さま、秋の芋煮会でお会いしましょう!

#かみのやま温泉 #上山市
#上山市長 #若い力で未来をひらく #もっともっとかみのやま #クアオルトかみのやま #クアオルト #ワインの郷プロジェクト #新しいワクワクが次々にうまれるまち #東京上山会

【全国街路事業促進協議会 総会】
東京出張最後の仕事は、街路事業促進協議会の総会でした。
人口減少に伴い、都市、まちのあり方が変化しています。まちをコンパクトにしながら「居心地が良く、歩きたくなるまち」を目指し、「質の高い
」まちづくりを進めていくためには必要な予算確保が大変重要です。
予算確保に向けた要望活動を、しっかり進めてまいります!

#かみのやま温泉 #上山市
#上山市長 #若い力で未来をひらく #もっともっとかみのやま #クアオルトかみのやま #クアオルト #ワインの郷プロジェクト #新しいワクワクが次々にうまれるまち #要望活動

【全国青年市長会 意見情報交換会】

初当選50歳未満の市長が加入する青年市長会の意見情報交換会が開催されました。

今回で112名の会員となり、市長会の中でも大きな存在感を放つ組織となってきました。

基調講演では、森山裕衆議院議員から「国政から見た青年市長に期待すること」と題して、時代の変化と地方自治の本質を見据えながら、市政に邁進して欲しいとエールをいただきました。

年代が近く、切磋琢磨する仲間にはいつも勇気を頂いています。8月の全国大会で再会することを誓い合い、会場を後にしました。

#かみのやま温泉 #上山市
#上山市長 #若い力で未来をひらく #もっともっとかみのやま #クアオルトかみのやま #クアオルト #ワインの郷プロジェクト #新しいワクワクが次々にうまれるまち #青年市長会

【全国市長会 総会/分科会】

全国815の市区長が集まり、総会と分科会が開催されました。

分科会は4つあり、私が所属する第4分科会では国土交通省、農林水産省から近況について話を伺った後、各ブロック市長会から提案された各議題を審議しました。本市提案の水道事業における配水支管への支援も採択され、全国市長会に提案されました。

総会では松井広島市長、橘内閣官房副長官、村上総務大臣から祝辞を賜り、各分科会から提案された議題を審議して決議し、終了しました。

決議は大きく6つにまとめられ、採択されました。
◯関税措置の影響を踏まえた地域経済対策の充実強化
◯能登半島地震及び豪雨災害からの復旧・復興
◯人口減少への対応とデジタル社会の推進による新たな地方創生の実現
◯都市財源の充実強化・地方分権改革の推進
◯国土強靭化、防災・減災対策等の充実強化
◯東日本大震災からの復興及び福島第一原発事故からの復興等

市長会という大きな組織を通じて自治体が抱える課題解決に向けた要望をすることは大変重要です。今季は評議員に選任されましたので、機会を捉えて様々な提言をしてまいります。

#かみのやま温泉 #上山市
#上山市長 #若い力で未来をひらく #もっともっとかみのやま #クアオルトかみのやま #クアオルト #ワインの郷プロジェクト #新しいワクワクが次々にうまれるまち #市長会

【県知事・村山総合支庁長へ要望活動】

先日、吉村知事、岡崎村山総合支庁長あてに川崎朋己市議会議長、遠藤寛明県議会議員ともに本市事業関する要望活動をしました。

村山総合支庁では本市のポスターを掲示してくださいました。ありがとうございます。

今年度、知事に要望した内容は

◆上山明新館高校に本市の取組や地域課題と連動した学科・コースを設置
◆気候変動に対応した農業の支援
◆かみのやま温泉駅西側 県道整備の早期事業化

です。
生徒数が減少する高校は今後、再編を迫られる時期が来ます。本市唯一の高等教育機関として存続していくためには、特化した学習や教育を提供していくことが求められます。
例えば観光都市では観光を戦略的に進める人材が必要ですし、企業誘致を進めるには進出先で企業が求める人材をどれだけ獲得できるかが目安にもなります。
教育施策はまちづくり全ての施策そして市政発展に結びつく大変重要なものです。
これからもしっかり力を入れてまいります!

#かみのやま温泉 #上山市
#上山市長 #若い力で未来をひらく #もっともっとかみのやま #クアオルトかみのやま #ワインの郷プロジェクト #新しいワクワクが次々にうまれるまち #要望活動